夢木房のリフォーム施工事例の一部をご紹介します。
リフォームの費用・工期なども記載してありますので、ご検討中のリフォームのご参考に
ぜひご活用下さい。
また、お気に入りのリフォーム事例を指定していただくと、リフォームのご相談の際に非常に便利です。
- 4点リフォーム [4]
- キッチン [33]
- シロアリ駆除 [2]
- トイレ [22]
- 全面改修 [28]
- 増築 [6]
- 外壁改修 [25]
- 寝室 [6]
- 店舗 [2]
- 洗面室 [23]
- 浴室 [41]
- 納屋改修 [2]
浴室・LDK・屋根板金・内外装塗装改修工事
施 主 | 東広島市高屋町 H様邸 |
---|---|
費 用 | 約460万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
5月の相談会に来店されて、5ヶ月くらい間が空きましたが、一度弊社の施工している現場が見たいと連絡があり、完成まじかのお家を見て頂きました。工事実績を見て、弊社に決めて頂きました。自然素材に拘っておられ、リビング・廊下の床は、無垢桧フローリングを張りました。その後、ご夫婦で、表面を柿渋塗装を塗られ、味わいのある床になりました。
6畳増築・内外装改修工事を行いました。
施 主 | 三原市本郷南 H様邸 |
---|---|
費 用 | 約270万円 |
工 期 | 約3週間 |
「自分の趣味の部屋がほしい」という思いからスタートしました。 仕事で打合せの都合がなかなか取れない中、時間を作ってくださりありがとうございました。 おかげでお客様にご満足いただけるものに仕上がりました。 これからも大事に使っていただければ幸いです。
使い勝手や機能的にも充実し、見違えるようになりました。
施 主 | 八本松町米満 S様邸 |
---|---|
費 用 | 約1400万円 |
工 期 | 約3ヶ月 |
ご主人の実家で鉄骨造の2階建てのお家が空き家になっているので、夫婦共々リノベーションして母親のお世話をしながら生活したいという事で、相談に来店されました。構造上撤去できない壁や柱は残し、1階はほぼスケルトンにしてリフオームしました。断熱性はもちろん、使い勝手や機能的にも充実できる提案をさせて頂きました。少し時間は掛かりましたが、見違えるようになりました。
お家を丸ごと改装しました。
施 主 | 八本松町原 I様邸 |
---|---|
費 用 | 約1000万円 |
工 期 | 約3ヶ月 |
現在利用してない「離れ」をどうにかして活用したいという思いからスタートしました。 仕事で打合せの都合がなかなか取れない中、時間を作ってくださりありがとうございました。 おかげでお客様にご満足いただけるものに仕上がりました。 これからも大事に使っていただければ幸いです。
木の暖かみを身近で感じるお家に。
施 主 | 三原市本郷町町 E様邸 |
---|---|
費 用 | 約830万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
2018年7月6日の豪雨災害が発生し、様々な地域で道路の寸断や土砂崩れがありました。お客様の住まわれる地域は無事でしたが、その周辺は通行止めや冠水している場所が多く、なかなか打合せが進まない現状が続きました。 しかし、お客様に何度も時間を作っていただき無事工事に取り掛かることができました。
水害補修・内装改修工事を行いました。
施 主 | 三原市本郷町町 M様邸 |
---|---|
費 用 | 約530万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
2018年7月6日の豪雨災害が発生し、未だ各場所で爪の跡が残っています。特に三原本郷は浸水災害の地区が多く、8年前に1階のリフォ―ムをさせて頂いたお客様が被害にあわれ災害の2日後に連絡が入り、水が引きボランティアの方がある程度片付けた後に状況確認に伺いました。目を疑うほどの悲惨な状況を目にしました。早く今までの生活に戻れるよう工事の手配をしました。
古民家の風合いを生かしつつ、生活しやすい動線に。
施 主 | 東広島市志和町 S様邸 |
---|---|
費 用 | 約1210万円 |
工 期 | 約2.5ヶ月 |
弊社の労務に関する仕事をして頂いている社会労務士様の紹介で、広島から東広島に戻るために実家をリフォ―ムしたいと相談があり、お家を見せて頂きました。伝統建築だけあって使い勝手の良くない間取りでトイレも遠く、快適に生活できる空間ではありませんでした。そこで浄化槽も新設し水廻り4点をお互い近くにまとめ、給排水配管も短く出来るよう提案しました。
浴室の不満点をすべて解決できました。
施 主 | 東広島市八本松町 M様邸 |
---|---|
費 用 | 約160万円 |
工 期 | 約1週間 |
今年の冬、氷点下が続いた時期にお湯の配管が破裂してメンテナンスに伺い応急処置をさせて頂きましたが、以前からお風呂と洗面所をリフォ―ムしたいと思っておられ、この際提案してほしいとの相談があり、冬暖かいTOTOのサザナSで、床が柔らかく浴室換気乾燥暖房機付きのUBと、洗面所暖房機をセットで提案させて頂きました。ヒートショックもこれで解決です。
お風呂を広くし、浴室・洗面所共に暖房機を設置しました。
施 主 | 東広島市高屋町 K様邸 |
---|---|
費 用 | 約160万円 |
工 期 | 約1週間 |
1月のリフォ―ム祭りで、『お風呂と洗面所が冬寒いので何とかしたい。』『2階の部屋が倉庫状態になっているので、子供たちが里帰りした時の部屋として2部屋に分けたい』と相談がありました。 後日お家を見せて頂き、御主人が出来ればお風呂の大きさを今より広く出来ないかとの相談がありましたので、0.75坪から1坪タイプのユニットバスを提案させて頂きました。
UB・脱衣・トイレ マンション内装改修工事
施 主 | 東広島市八本松町 Y様邸 |
---|---|
費 用 | 約300万円 |
工 期 | 約3週間 |
私事ですが、我が家のマンションのリフォ―ムをしました。やっと息子が一人暮らしを始めたので、この機会だと思い浴室・脱衣・トイレの間取りから設備まで総入替えをしました。マンションは木造と違って、構造体がコンクリートなので間取りの変更は自由です。浴室は、以前より少し大きめ、脱衣室は洗面台と洗濯機置き場の位置変更、トイレは、手洗いを追加など色々変わりました。
築84年のお家を和と洋の合体でおしゃれにリフォーム!
施 主 | 東広島市八本松町 S様邸 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約2週間 |
10月のリフォ―ム祭りで古民家をリフォ―ムしたいと相談にこられました。現代風の洋室でクロスで良いから出来るだけ予算を抑えてリフォ―ムしたいとの事でした。現地を見せて頂くと築84年のおもむきが残っているので、天井板やガラス戸は塗装など化粧を施し、柱や虹梁はそのまま見せて、壁は漆喰から珪藻土。 断熱の事も考えて、床・天井に断熱材を充填しました。
水まわり4点・LDK・浄化槽・外装改修工事
施 主 | 東広島市高屋町 N様邸 |
---|---|
費 用 | 約600万円 |
工 期 | 約1か月 |
8月の相談会に来店されて、1・2階を増築・水廻り4点の取替え・浄化槽の新設のリフォ―ムをしたい。予算は600万円まで!
という相談でした。『10㎡以上の増築になると確認申請が必要で、耐震補強までしないといけないとなれば600万円の予算では無理!』と、はっきりと解答させて頂きました。結局、増築は無しで今ある部屋を快適に過ごせる様、提案させて頂きました。
弊社のプラン・見積り金額を見て頂き、全改装改修工事をさせて頂きました。
施 主 | 東広島市黒瀬町 K様邸 |
---|---|
費 用 | 約1400万円 |
工 期 | 約2か月 |
去年の12月にご両親の自宅の近くで、ご家族の方が住まれていたお宅の全面改装を考えているので、どのようにリフォ―ムしたら良いか相談に来られました。他社との相見積もりで、提案力と金額次第で考えると言われ、弊社は全力で提案させて頂きました。その甲斐あって、弊社のプラン・見積り金額を見て頂き工事をさせて頂くことになりました。
バリアフリーにしたことで円滑な生活を送ることができるように工夫しました。
施 主 | 東広島市安芸津町 K様邸 |
---|---|
費 用 | 約1100万円 |
工 期 | 約2か月 |
以前工事をさせて頂いたお客様で、ご両親の本宅を改修することになりました。今回のリフォ―ムで特に重点を置いたのが、バリアフリー化、通路・開口部の拡張、車椅子でも動きやすい動線など、ユニバーサル的なリフォ―ムに加え、対面キッチン、洗面所・トイレの手洗いなどオシャレなデザイン・レイアウトを提案させて頂きました。
段差をなくし使いやすさを重視したリフォームを行いました。
施 主 | 八本松町 H様邸 |
---|---|
費 用 | 約800万円 |
工 期 | 約1.5か月間 |
去年11月、事務所に来店して頂いて『1階全ての床が落ちそうなんよ!外壁は表面がぼろぼろで、なんとかしてほしいんよ!』と相談に来られました。お家を見せて頂き私もビックリです。ご主人が板を置いてあり、応急処置はしていましたが床が今にも落ちそうで、外壁は塗装が亀の甲羅のように表面が裂けていました。床は床下の湿気が、外壁は前回塗装したセラミック塗装が原因でした。もう1つ気になったのが、トイレが脱衣を通らないと行けない動線なので廊下からトイレに行く間取りを提案させて頂きました。
増築・内外装 ・全面改修工事を行いました。
施 主 | 東広島市西条町寺家 H様邸 |
---|---|
費 用 | 約1550万円 |
工 期 | 約3ヶ月 |
6月に相談会を開催した1週間後、来店されたお客様で、ご両親の実家に戻るにあたり、部屋数が少ないのと自分達のプライベートスペースがほしいという事で相談に来られました。2世帯で住まれるという事ですが、キッチン以外の水廻りは共同で使える間取りで良いが、お互いのプライベートは確保したいというご要望で動線を分けると同時に増築を考えました。
トイレ・浴室・洗面を使いやすく。入口も車いすが入るように変更!
施 主 | 東広島市八本松町 M様邸 |
---|---|
費 用 | 約280万円 |
工 期 | 約2週間 |
以前工事をさせて頂いたお客様で、水廻りのリフォ-ムはしたいという思いはあったそうで、なかなか腰が上がらず今日まで来たそうです。提案するに当たり、介護の事も考え入口の開口有効幅を車いすが入るように最低限の広さの扉に変更する提案をしました。
トイレを洋式にし、オシャレな洗面台も設置しました。
施 主 | 東広島市八本松町 N様邸 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約10日間 |
企業様からご依頼があり、事務所のトイレをリフォ-ムしました。 当初は、3.5畳の大きさで男女トイレ1つずつと手洗が1つほしいとの計画でしたが、狭いスペースでのこの計画は少し無理があり最終的にトイレと手洗いは1つで良いという事になりました。予算の範囲内でとの事だったので、便器か多機能付きで手洗いや内装はオシャレにしたいという要望にお応えしました。
玄関位置も変える全面内外装改修工事を行いました。
施 主 | 廿日市阿品 Y様邸 |
---|---|
費 用 | 約950万円 |
工 期 | 約1ヶ月半 |
全面内外装改修工事を行いました。 リフォームするにあたって大きく間取りを変更しました。 玄関の位置を変更し、浴室、トイレも新しくリフォームしました。 洗面所と一緒にあったトイレを独立させて、洗面所だけで使用できるようになりまた。
お風呂と洗面所をリフォ-ム工事を行いました
施 主 | 東広島市西条町 M様邸 |
---|---|
費 用 | 約370万円 |
工 期 | 約4週間 |
以前、耐震補強の工事をさせて頂いたお客様で、今回はご両親のお家のお風呂と洗面所をリフォ-ム、また外壁・屋根の塗装が痛んでいるので同時に考えたいと、ご連絡を頂きました。 当初は、セキスイハイムさんとの相見積もりでしたが、弊社で工事をさせて頂きました。
浴室・洗面所を快適リフォームしました。
施 主 | 東広島市八本松町 N様邸 |
---|---|
費 用 | 約140万円 |
工 期 | 約2週間 |
お風呂の床が割れているので、補修してほしいとの問い合わせでしたが、後日、ご主人が腰の痛みで入院されました。
奥さんと娘さんが、この際だから段差が無く暖かいお風呂に替えたいというご要望があり、また、シャワーも水しか出なかったので、ガス給湯器とお風呂のリフォームを提案させて頂きました。
キッチンリフォ-ムからリビングを広くする工事を行いました
施 主 | 東広島市八本松町 T様邸 |
---|---|
費 用 | 約300万円 |
工 期 | 約3週間 |
以前工事をさせて頂いたお客様で、雨漏りがするという相談からキッチンリフォ-ムまで話が発展し、それだけではキッチンルームが暗いという事で、6畳の和室の壁を撤去して、外部に明り取りを取る事によって、部屋全体を明るくしたいという構想まで発展しました。 柱を取ってしまうと構造上弱くなるので、残した計画で、アクセントにしました。
システムキッチンに変わりとても使い安くなり、オール電化ハウスになりました。
施 主 | 東広島市黒瀬町 N様邸 |
---|---|
費 用 | 約260万円 |
工 期 | 約2週間 |
9月の相談会の広告を見て後日来店されたお客様で、キッチンと台所のリフォームを相談に来られました。
2世帯で生活されてるお客様で、2階が若夫婦家族のエリアで、床は段差があり抜けそうになっていたので、補強して以前よりも使いやすいキッチンと台所のリフォームをしました。
4.5畳の増築工事を行いました。
施 主 | 東広島市八本松町 T様邸 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約3週間 |
4月に来店されたお客様で、増築をしたいと相談に来られました。 孫が遊びに来たときに、『寛げる場所がないからサンルームを創りたい』というご要望でした。やはりサンルームは夏暑く、冬寒いので部屋としては不向きですよとアドバイスしてあげました。 と言う事で、4.5畳の増築のプランを提案させて頂きました。
動線の悪かった浴室全体を良くしました。
施 主 | 東広島市高屋町 M様邸 |
---|---|
費 用 | 130万円 |
工 期 | 約1週間 |
5月のリフォーム祭りの広告を見て後日来店されたお客様で、浴室と洗濯機置き場のリフォームを相談に来られました。
以前よりも大きなお風呂と浴室と洗濯機置き場の区画わけのリフォームをしました。
浴室・脱衣室・LDK廊下内装改修工事
施 主 | 東広島市八本松東 A様邸 |
---|---|
費 用 | 約210万円 |
工 期 | 約9日間 |
2月にイベントスタジオに来店されて、お風呂とLDKのリフォ-ムを考えていると相談に来られました。ユニットバスの展示品を見て頂いてTOTOのサザナに決まりました。LDKと廊下の床は、張り替えるのではなく、現在の床の上に重ね張りする施工方法を説明して決めました。
外壁・屋根外装改修工事
施 主 | 東広島市高屋町高屋東 I様邸 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約2週間 |
1月のリフォーム祭りで来店されたお客様で、外壁・屋根の塗装をガイナを塗りたいと相談に来られました。弊社がガイナの施工代理店であることを知っておられ、ガイナに関する知識は説明するまでもなく調べておられました。色は全くイメージを変えたいという事で、過去に塗装したお家を見て頂き決めて頂きました。
UB・脱衣・キッチン・エコキュート内外装改修工事
施 主 | 広島市安芸区中野 M邸様 |
---|---|
費 用 | 約300万円 |
工 期 | 約3週間 |
7月のリフォーム祭りのチラシを見て、後日お電話頂いたお客様で、最初は、浴室と脱衣、給湯器のリフォームをお考えでしたが、台所とキッチンのリフォームも予算の範囲以内なら、今回一緒にしたいとの事でしたので、弊社はいろいろ提案し、予算の範囲以内に収まりましたので、UB・洗面脱衣・台所・キッチンのリフォームをさせて頂きました。
浴室をバリアフリーに洗面台も新しくしました。
施 主 | 東広島市高屋町 U邸様 |
---|---|
費 用 | 約119万円 |
工 期 | 約7日間 |
以前塗装工事をさせて頂いたお客様で、お風呂の浴槽を見てほしいと相談に来店されて、お話を聞くと、『突然浴槽がひび割れてしまい、お風呂に入れない』・・・。
見せて頂くと追い焚きの穴の周りにひびが入っていました。同じ現象で前回も浴槽を取替えたらしく2回目だそうで、原因を探さないと同じ事になるので今回は、ユニットバスで提案させて頂きました。
外装は遮熱塗料であるガイナをお奨めしました。
施 主 | 東広島市志和町 M邸様 |
---|---|
費 用 | 約420万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
サラリーマン時代にお付き合いをさせて頂いている社長さんの紹介で、相談に来られました。キッチンのカラン取替え・玄関の鍵取替えから、浴室脱衣の改修・外壁屋根の塗り替えなどのリフォームを考えておられました。外装に関しては遮熱塗料であるガイナをお奨めしました。
浴室・脱衣室・トイレのリフォームをしたいと再度相談に来られました。
施 主 | 東広島市高屋町 S邸様 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約7日間 |
以前事務所の相談会に来店され、キッチンのリフォームを考えているとう相談でした。お家を見せて頂きましたが、対面キッチンの要望でしたが部屋が狭くなるのでやめたほうが良いとアドバイスすると諦められましたが、数年後、浴室・脱衣室・トイレのリフォームをしたいと再度相談に来られました。
汚れが付きにくい塗装を選択しました。
施 主 | 東広島市黒瀬町 M邸様 |
---|---|
費 用 | 約135万円 |
工 期 | 約10日間 |
事務所に来店して頂いたお客様で、ホームページを見て相談に来られました。訪問販売で"ぼちぼち塗替えの時期ですね!"とセールスが来たそうですが、お客様も多額のお金を払うわけですから信頼のおける業者を探していたそうです。現場調査で確認すると北面のコケの汚れがあり気にしていらしたので、今回の外壁の塗装は、汚れが付きにくい塗装を選択しました。
廊下とキッチンの床もバリアフリーです。
施 主 | 東広島市西条町 N邸様 |
---|---|
費 用 | 約486万円 |
工 期 | 約3週間 |
ツーバイフォー工法のお家で、本来はお風呂を1坪タイプのUBに、脱衣室も畳2畳ぐらいの大きさにしたかったのですが、壁が耐力壁になっているので撤去することが構造上出来ないので、諦めてもらいました。しかしながら使い勝手の良くお手入れ簡単なシステムキッチンやUBをお奨めしたので満足して頂いたと思います。
バリアフリーで滑りにくい床材を重ね張りしました。
施 主 | 東広島市河内町 T邸様 |
---|---|
費 用 | 約240万円 |
工 期 | 約3週間 |
1月のリフォーム祭りに相談に来られたお客様で、車いす対応や木製ユニットのキッチンよりもステンレス製を考えていらっしゃいましたが、予算の関係で、タカラのホーローキッチンになりました。また、床も段差がありましたので、バリアフリーで滑りにくい床材を重ね張りしました。
遮熱の凄さに体感して頂き驚かれました。
施 主 | 東広島市西条町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 約190万円 |
工 期 | 約2週間 |
去年の冬、ホームページからのご依頼で、外壁・屋根の塗装を検討されていました。特に遮熱塗料のガイナに興味を持たれ相談に来店して頂きました。冬だったので、事務所のブースで体感して頂きたかったのですが気温の変化があまり無かったので春にまた来店して頂き、遮熱の凄さに体感して頂き驚かれました。
省エネ住宅ポイントを含め、介護保険の助成金や、補助金を使い出費も少なくて済みました。
施 主 | 東広島市西条町 H邸様 |
---|---|
費 用 | 約153万円 |
工 期 | 約10日間 |
奥様が介護保険を使ったリフォームをしたいという事で相談に来店されました。浴室や、洗面脱衣室のバリアフリー・手摺の取付など、省エネ住宅ポイントを含め、介護保険の助成金や、補助金を使い出費も少なくて済みました。
床下や構造部分が腐朽してしまうので取り替えないといけないと提案しました。
施 主 | 東広島市志和町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約6日間 |
中学時代の同級生で、私の顔写真が掲載している広告を見て相談に来られました。ユニットバスの浴槽にひび割れが生じていたり、入口付近の床も腐朽しかけていました。割れた部分から水漏れがするので早急に取替えないと、床下や構造部分が腐朽してしまうので取り替えないといけないと提案しました。
省エネエコリフォームで、99,000ポイント付きました。
施 主 | 広島市安佐北区 T様邸 |
---|---|
費 用 | 約137万円 |
工 期 | 約7日間 |
社長がサラリーマン時代に新築を建てさせて頂いたお客様で、浴室が冬寒く何とかしたいというご要望で、タイル張りの床の在来浴室からユニットバスにリフォームしました。扉も開口寸法が広い片引きドアにしたり、浴室と脱衣の換気扇をガス仕様の換気乾燥暖房機を新設して、冬暖かいお風呂で快適に過ごせるようにしました。省エネエコリフォームで、99,000ポイント付きました。
省エネエコリフォーム工事対象で、14,000ポイントくらい付きました。
施 主 | 東広島市黒瀬町 Y様邸 |
---|---|
費 用 | 約400万円 |
工 期 | 約3週間 |
水廻り4点のリフォームをしたいという相談で、弊社のイベントスタジオに来店されました。ご主人と娘さんが相談に来られましたが、娘さんが将来家を建てる時のイメージを考えて、プランのレイアウトや商品を選ばれました。省エネエコリフォーム工事対象で、14,000ポイントくらい付きました。
長期優良住宅化リフォーム推進事業で補助金80万円が国交省から出ました。
施 主 | 広島市安芸区中野東 H様邸 |
---|---|
費 用 | 約1500万円 |
工 期 | 約4ヶ月 |
去年の4月のリフォーム祭りで、親族のお家で生活をされていましたが手狭になり全面リフォームをしたいと相談に来られました。建て替えとリフォームとの提案をさせて頂きましたが、全面改修のリフォームを希望されました。また、この時期に長期優良住宅化リフォーム推進事業で補助金80万円が国交省から出ました。この提案でお客様も喜んでいただきました。
耐震を考慮したプランで考え、リフォーム瑕疵保険も加入しました。
施 主 | 東広島市高屋町町 T邸様 |
---|---|
費 用 | 約1500万円 |
工 期 | 約3.5ヶ月 |
3月のリフォーム相談会にお越しいただいたお客様で、新築購入時は、思い通りの間取りではなかったので、リフォームする時は快適で広々とした部屋で趣味をする空間がほしいという相談に来られました。10m2以上の増築は確認申請が必要なので、耐震を考慮したプランで考えました。リフォーム瑕疵保険も加入しました。
確認申請を必要としない増築面積(10m2以内)の範囲内で行いました。
施 主 | 東広島市志和町 O邸様 |
---|---|
費 用 | 約436万円 |
工 期 | 約1.5ヶ月 |
5月に「増築と外壁塗装を考えている」と事務所へ相談に来られ、確認申請を必要としない増築面積(10m2以内)の範囲内で提案させていただきました。なぜなら、確認申請が必要な増築は、既存の建物まで耐震補強をしなければならなくなるので、費用がかかりすぎてしまうからです。
介護保険を利用したバリアフリー工事をさせていただきました。
施 主 | 東広島市河内町 U邸様 |
---|---|
費 用 | 20万円 |
工 期 | 約1週間 |
お客様のおばあさんが、足腰が弱くなり、ちょっとした段差でもつまづきやすくなっているので、介護保険を利用したバリアフリー工事をさせていただきました。畳からフロアー床にリフォームしたのですが、マットをはぐってみると、シロアリが畳を食べていました。即シロアリ駆除です。皆さん気を付けて下さい。畳にマットを敷くとシロアリかダニの住み家になりますので、敷かないようにしてください。
アクリルシリコンで外壁塗装を行いました。
施 主 | 東広島市高屋町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 約104万円 |
工 期 | 約2週間 |
今年の2月に来店され、外壁塗装を考えているので、見積りしてほしいとの事でした。塗装は、耐久年数によって値段が変わってきます。今回は一般的によく使われるアクリルシリコンと、耐久年数が長く、断熱効果のあるガイナと両方で見積りをしましたが、予算上、アクリルシリコンで決まりました。
屋根の棟、天井、襖、畳の取替えを行いました。
施 主 | 東広島市高屋町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 約88万円 |
工 期 | 約1週間 |
2年前に、相談会に来られたお客様で、当時台風が来るたびに雨漏りがするとの事での相談でした。最近は、強い雨が降ると、雨漏りがするようになり、屋根の調査をすると、棟の部分が原因でした。また、その他いろいろ補修したいとの事で、リフォームをしました。
カーポートの波板の交換と、瓦を再利用して棟を造り替えました。
施 主 | 東広島市八本松町 H邸様 |
---|---|
費 用 | 約55万円 |
工 期 | 約5日間 |
3月の相談会に来店されたお客様で、屋根の棟部分のしっくいや瓦のずれがあり、このまま放置しておくと雨漏りの原因になるので、瓦は再利用して、棟を造り替えました。
間仕切壁を撤去して、リビングをより広く使えるようにしました。
施 主 | 東広島市西条町 M邸様 |
---|---|
費 用 | 約130万円 |
工 期 | 約10日間 |
リフォームの依頼を頂いた当初、フローリング床を全て重ね張りする話だったのですが、畳スペースが欲しいとのことだったので、畳フロアーを提案させて頂きました。
浴室はユニットバスに、トイレは簡易水洗に替えました。
施 主 | 東広島市安芸津町 Y邸様 |
---|---|
費 用 | 約268万円 |
工 期 | 約2週間 |
実家が空き家になり、息子さんが名古屋から帰宅した時の為に生活しやすいようにリフォームしたいとの事でした。都会から戻り田舎暮らしをするにはあまりにもギャップがあるので、浴室はユニットバスにトイレは汲み取り式ですが簡易水洗に替えました。
暗いイメージのお家でしたが、デザイン・色彩で随分明るくなりました。
施 主 | 東広島市西条町田口 M邸様 |
---|---|
費 用 | 約600万円 |
工 期 | 約1.5ヵ月 |
社長がサラリーマン時代に公共工事でお世話になったお客様で、以前リフォームをさせて頂き、今回も声をかけていただきました。築30年近いお家で、水廻りに少しづつガタがいているので、水廻り4点をリフォームする事になりました。少し間取りを替えて生活しやすい空間創りを提案しました。
協力会社の社員さんから紹介頂いて、工事をさせていただきました。
施 主 | 広島市安佐北区安佐町 T邸様 |
---|---|
費 用 | 約640万円 |
工 期 | 約1ヵ月 |
協力会社の社員さんから紹介頂いて、工事をさせていただきました。今回は、協力会社の関係でリクシルの商品です。 24年くらい前のお家なので、水廻りが主なリフォームです。
介護に関してよく研究されている方で、プランもスムーズに決まりました。
施 主 | 東広島市八本松町原 S邸様 |
---|---|
費 用 | 約1100万円 |
工 期 | 約2ヶ月 |
数年前にイベントに来場され、ニュースレターを送らせて頂いていましたお客様で、
色々業者を研究されて、弊社でリフォームをさせて頂くことになりました。
お父様の介護の為に、
バリアフリーをメインに浴室・トイレ・洗面台・キッチン・寝室のリフォームです。
お客様も介護に関してよく研究されている方で、プランもスムーズに決まりました。
白アリの被害はあなどれません。 皆さん!定期的な点検をお勧めします。
施 主 | 東広島市西条町 O邸様 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約10日間 |
浴室の入口横の柱の壁合板を剥ぐと、柱の下部が白アリの被害にあっていました。
白アリの駆除はされていたのですが、浴室の廻りの土台・柱はほとんど駄目でした。
今回は、想定外だったのですが柱・土台・窓・外壁一部取り替えることになりました。
脱衣室の仕上げは、ご主人ご希望の床・壁・天井は無垢で仕上ました。
オシャレなキッチンルームや、こだわりの洗面ルームもでき喜んで頂いて、やりがいがありました。
施 主 | 東広島市安芸津町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 約240万円 |
工 期 | 約2週間 |
お正月のチラシを見られて、お電話頂いたお客様で、
キッチン廻りをお店のようなオシャレなキッチンルームにしたいというご要望で、
いろいろプランを検討されて、パナソニックのシステムキッチンでII型のプランで決まりました。
間口が狭いのでシンクとガスコンロを一列に並べることが出来ないのでII型になりましたが、
フルオープンなので広い印象を与えることが出来ました。
段差をなくし、手摺りをつけて、身体にあった住居へ!
施 主 | 東広島市八本松町 Y様邸 |
---|---|
費 用 | 約20万円 |
工 期 | 約1週間 |
足のアキレス腱を切って、片足が不自由なお年寄りで、手術後まだ完治していないのに病院を退院しなくてはならなくなったそうです。家は段差ばかりのお家なので、出来るだけ自分で動けるように、床の段差なくすことや手摺りをつける介護保険の改修工事でした。20万円は東広島市から、介護保険が出るので、対象となる工事を提案しました。
自然の明るさ重視した広々LDKと使い勝手のよいキッチン!
施 主 | 三原市小泉町 T様邸 |
---|---|
費 用 | 約480万円 |
工 期 | 約1ヵ月 |
以前工事をさせて頂いたお客様が、弊社の工事内容を見て、知り合いの方を紹介して頂きました。以前から台所や和室のリフォームをしたいと相談していらっしゃったそうで・・・。私どもはこのように工事をさせて頂いたお客様から紹介していただくということは本当に感謝し、ご褒美だと思っています。今回のリフォームは奥様の希望どおりのリフォームが出来たと思います。
寒い冬も安心、天井を低くして暖かいユニットバス、浴室乾燥機暖房機付!
施 主 | 東広島市豊栄町 O様邸 |
---|---|
費 用 | 約112万円 |
工 期 | 約1週間 |
以前もユニットバスだったのですが、天井が高く1坪より大きくて冬寒いから、もう少し小さいユニットバスで、天井も低く暖かいお風呂にしたいというご要望で相談がありました。今回提案させて頂いたのは、ユニットバスの大きさは同じで、天井を少し低くして、浴室換気乾燥暖房機を付けるプランを考えました。
機能も抜群な思い通りの動線を控除したキッチンとスッキリとしたトイレのリフォーム!
施 主 | 東広島市西条中央 U様邸 |
---|---|
費 用 | 230万円 |
工 期 | 5日間 |
ダイニングは、以前リフォームをしたので今回はシステムキッチンと、トイレ便器の取替えのリフォームをさせて頂きました。奥様の調理をする時の動線を考慮して、出し入れ簡単な引き出し式のキッチン・スライドさせて出し入れする吊戸棚・背面には収納するカップボード、電子レンジ・炊飯器が置けるカウンターなど、配列や機能重視のコーディネ?トをインテリアコーディネーターのスタッフと一緒に考え完成しました。
女性と主婦の目線から使い勝手・機能・デザイン・色彩のコーディネ−トまでシックに決ったダイニングキッチン!
施 主 | 東広島市西条御園宇 W様邸 |
---|---|
費 用 | 300万円 |
工 期 | 約2週間 |
いつもイベントでIHクッキングヒーターの実演をして頂く、中国電力のホームコンサルタントの女性から紹介して頂き、ダイニングキッチンのリフォーム工事をさせて頂きました。
システムキッチンが決まるまで時間がかかりましたが、納得のいくまでカタチから色彩のコーディネートを新人の福岡と共にお手伝いさせて頂きました。
女性と主婦の目線から使い勝手・機能・デザイン・色彩のコーディネートまでシックに決まりました。
“窓の結露がひどい”と何とかしたいと相談に来られ、アタッチメントペアガラス工事をお勧めしました。
施 主 | 広島市安芸区上瀬野町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 21万円 |
工 期 | 約1日間 |
以前から、弊社の広告が気になっておられ、お店に来店して頂いたお客様で、"窓の結露がひどい"と何とかしたいと相談に来られ、硝子の交換で硝子の結露は防げる、アタッチメントペアガラス工事をお勧めしました。
音を遮路効果を重視するには内窓が良いのですが、結露対策を重視するのなら、この工法がベストだと思います。
残りの人生快適に楽しく余生を送りたいと、子供達にも薦められ台所とトイレのリフォームをしました。
施 主 | 東広島市八本松町正力 H邸様 |
---|---|
費 用 | 150万円 |
工 期 | 約2週間 |
一人で住んでいらっしゃるお客様で、残りの人生快適に楽しく余生を送りたいと、子供達にも薦められ台所とトイレのリフォームをしました。
やはりこの世代の方は、"もったいない""まだ使える"と、物を捨てない習慣を持っておられます。今回吊戸棚は既存のまま残しました。
ほとんど使わない食器類を納めますが、家具を別に用意するのなら今ある収納を有効活用しようという精神で、贅沢はしても締めるところは締める。 さすがです!
お考えの予算よ り安く見積りが出来ましたので、すぐに契約して頂きました。
施 主 | 東広島市八本松町 N邸様 |
---|---|
費 用 | 21万円 |
工 期 | 約4日間 |
お正月のイベントにお越し頂き、ご両親の仏壇を納めたいので、床の
間の横の押入を狭くして、仏間を考えているとの事でした。
予算の事
もあり出来るだけコストを押えたプランを考えました。
お考えの予算よ
り安く見積りが出来ましたので、すぐに契約して頂きました。
お父様がご年配で一人で生活をしておられまして、息子さんも心配が絶えなく今回、いっしょに生活することを決断されました。
施 主 | 東広島市西条町下見 K邸様 |
---|---|
費 用 | 250万円 |
工 期 | 約3週間 |
10年前に、増築工事をさせて頂いたお客様で、今回ご主人のお父様がご年配で一人で生活をしておられまして、息子さんも心配が絶えなく今回、いっしょに生活することを決断されました。
計画では今回も6畳分増築を考えておられましたが、現在使っていない部屋がありましたので、有効活用しようと言う事で、1階にお父様のお部屋、2階にウオークインクローゼット、洗濯物を干すベランダをリフォームする事にしました。
床下の湿気がひどく、外からの湿気が侵入してきているうだ。と問い合わせがあり、床下換気システムを採用しました。
施 主 | 東広島市高屋町 K邸様 |
---|---|
費 用 | 250万円 |
工 期 | 約10日間 |
お電話頂いた時は、『床下の湿気がひどく、外からの湿気が侵入してきているうだ。』と問い合わせがあり調査しましたが、原因を掴む事が出来ませんでした。 1つの対処法として今回床下換気システムを採用しました。 また、窓からの温度差でサッシ廻りに結露や断熱効果がないので、ペアガラスに取り替えました。 どうしても伝統建築のお家なので断熱効果は期待できませんが、開口部を替える事で対処出来ます。
ホームページからのご依頼を受け、塗装の種類を2パターン提案させて頂きました。
施 主 | 東広島市高屋町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 220万円 |
工 期 | 約10日間 |
ホームページからのご依頼を受け、塗装の種類を2パターン提案させて頂きました。 普段の生活で、夏・冬の断熱が今ひとつ効果が出ていないという事で、 塗装するだけで断熱効果のでる遮熱塗材"ガイナ"に決めて頂きました。 屋根と外壁に塗装しますので、建物が魔法瓶のようになり夏涼しく、冬暖かいお家になります。
正規の寸法にするとスペースが小さくなるので、ジャストフィットサイズのユニットバスを提案しました。
施 主 | 東広島市黒瀬町 O邸様 |
---|---|
費 用 | 400万円 |
工 期 | 約3週間 |
当初は、外部の雨漏りの現場調査からはじまって工事させて頂いたのですが、その後、給湯器が故障するなどトラブルが重なり、この際浴室・脱衣もリフォームしたいと希望されたので、色々プランを提案させて頂きました。浴室の寸法が正規の寸法にするとスペースが小さくなるので、タカラのジャストフィットサイズのユニットバスを提案しました。
子供の部屋を広くして、水廻りを取替えたいというリフォームを希望されていました。
施 主 | 安芸郡熊野町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 1200万円 |
工 期 | 約2ヶ月 |
リフォーム住宅展示場に見学に来られたお客様で、子供の部屋を広くして、水廻りを取替えたいというリフォームを希望されていました。
現状を見せていただくと、2階にキッチン・1階に子供部屋と通常とは反対の間取りでした。子供の成長の過程を考えると、親が子供の顔を確認できるように1階にLDK、2階に寝室・子供部屋を提案させて頂きました。
OBのお客様から紹介して頂き、ご実家をリフォームさせて頂きました。
施 主 | 東広島市志和町 S邸様 |
---|---|
費 用 | 540万円 |
工 期 | 約3週間 |
OBのお客様から紹介して頂き、ご実家をリフォームさせて頂きました。
膝が不自由なお母さんと、お父さんもご年配でもありますので今回の工事の内容に、段差の解消・手摺の取付・寒暖の差をなくすために脱衣・トイレに暖房設備など、いろいろな機能を設備して快適な生活を過ごして頂くための提案をさせて頂きました。
某大手ハウスメーカーのお家でしたが色々考えた末、当社で工事をさせて頂くことを決められました。
施 主 | 東広島市八本松南 I邸様 |
---|---|
費 用 | 220万円 |
工 期 | 約2週間 |
春のリフォーム&増改築相談会で相談に来られたお客様で、某大手ハウスメーカーのお家でしたが色々考えた末、当社で工事をさせて頂くことを決められました。<br />以前から4回もリフォームをされていますが、他社とは工事中、多数問題があったそうです。生活しながらのリフォームなので、スムーズに工事が流れるよう工程・段取りを考え工事しました。
水廻りの改修工事なので、生活しながらの工事で1つずつ完成させていく
工程を組みました。
施 主 | 呉市郷原町 N邸様 |
---|---|
費 用 | 1200万円 |
工 期 | 約1.5ヶ月 |
お正月のレギュラーチラシを見てお電話を頂きました。以前からチラシを拝見し『気になっていたんですよ!』と、お話を聞きに伺ったときにおっしゃっておられました。水廻りの改修工事なので、また生活しながらの工事で1つずつ完成させていく工程を組みましたが、一部鉄筋コンクリート造の部分があり、解体に時間がかかりお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
介護保険を使ったリフォームをしたいと言う相談があり、いろいろ提案させて頂きました。
施 主 | 東広島市八本松南 S邸様 |
---|---|
費 用 | 330万円 |
工 期 | 約2週間 |
お正月のイベントで、介護保険を使ったリフォームをしたいと言う相談があり、和室の段差の解消・高低差の激しい古いお風呂から足元を考慮したユニットバス! 足腰が不自由なお母さんに、寝室に近い場所に洋風便器に! 狭い脱衣室に洗濯機が入らないので、元のトイレのスペースを洗濯機置き場に! いろいろ提案させて頂きました。
1616サイズに変身してしまう出窓タイプのユニットバスを提案しました。
施 主 | 東広島市高屋高美が丘 K邸様 |
---|---|
費 用 | 400万円 |
工 期 | 約3週間 |
お正月イベントに来られたお客様で、お住まいが高美が丘の団地内で増築の制限があり、もともと1216のスペースしかないのですが、1616サイズに変身してしまう出窓タイプのユニットバスを提案しました。 システムキッチンは、お客様のこだわりがありパナソニックの最高級のシステムキッチン。あと、断熱効果を上げるためにペアガラスに取り替える工事をしました。今回最後のリフォーム補助金を使い満足して頂きました。
ホームページを見て信頼できそうと思われ、見積り依頼をメールで頂きました
施 主 | 東広島市西条町下三永 Y邸様 |
---|---|
費 用 | 120万円 |
工 期 | 約2週間 |
ホームページをご覧になり、リフォームの相談にのって頂きたいとの依頼がありました。 早速、お伺いさせて頂くと、当社の広告を知っておられ興味を持っていたそうです。 広告だけでなく、ホームページを見て信頼できそうと思われ、見積り依頼をメールで頂きました。 内容をお聞きし、増築工事と外装工事の双方で見積りしましたが予算の関係で今回は外装工事をすることになりました。
国土交通省での審査の結果、対象工事になりました。
施 主 | 東広島市八本松町正力 M邸様 |
---|---|
費 用 | 200万円 |
工 期 | 約2週間 |
去年の11月に折り込んだ当社のチラシを見てお電話を頂きました。
今回、国の政策で工事金額の1/4 最高100万円のリフォーム補助金が出るというチラシを出したところ、この制度を利用したいということになり、外壁・屋根の塗替えと玄関ドア取替えの見積りをしました。国土交通省での審査の結果、対象工事になりました。
460,000円ほど、国の補助金が出ました。
25%の補助金がでるので、お得な工事だったと思います。
施 主 | 東広島市高屋町高屋東 T邸様 |
---|---|
費 用 | 180万円 |
工 期 | 約2週間 |
1年前ぐらいのイベントで来店していただき、その時は見積りまでさせて頂いたのですが、もう少し時期を改めて工事したいという事でした。今回のリフォーム補助金のチラシを見て『25%も国から補助金がでるのならやりたい』という電話をいただきました。
外壁・屋根の吹替え工事は対象工事になるので、補助金が425,000円出ました。
国土交通省での審査の結果、対象工事になりました。
施 主 | 東広島市高屋高美が丘 K邸様 |
---|---|
費 用 | 200万円 |
工 期 | 約2週間 |
去年の11月に折り込んだ当社のチラシを見てお電話を頂きました。
今回、国の政策で工事金額の1/4 最高100万円のリフォーム補助金が出るというチラシを出したところ、この制度を利用したいということになり、外壁・屋根の塗替えとトイレの内装改修の見積りをしました。国土交通省での審査の結果、対象工事になりました。
475,000円ほど、国の補助金が出ました。
1つの部屋を魔法瓶の中にいるみたいに、断熱工事をしてみました
施 主 | 東広島市西条岡町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 約560万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
鉄筋コンクリートのお家で屋上があり、防水はしていますが『雨漏りがする』という問い合わせがありました。調査しましたが原因がわからないので、勾配屋根を付けることにしました。
また、断熱効果も現在機能していなので、開口部のサッシにペアガラスの交換・内装に塗装して断熱効果のあるガイナ塗装。外壁に面する内壁に断熱材を充填など、1つの部屋を魔法瓶の中にいるみたいに、断熱工事をしてみました。
以前、リフォームをさせて頂いたお客様の、実家のお家を工事しました。
施 主 | 東広島市高屋町宮領 N邸様 |
---|---|
費 用 | 約400万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
以前、リフォームをさせて頂いたお客様の、実家のお家を工事しました。
お母様の足が思うように歩けないという事で、介護保険活用の手摺・バリアフリー工事。キッチンのガスコンロも危ないという事で、IHクッキングヒーター・エコキュートのオール電化工事。息子さま夫婦のお家に行くための通路部分に、雨の日でも通れるようにテラス屋根。と生活に不自由されていました内容解消の為のリフォーム工事をさせて頂きました。
スタッフとの相談に共感され、弊社に決めて頂きました。
施 主 | 東広島市高屋町造賀 O邸様 |
---|---|
費 用 | 約780万円 |
工 期 | 約2ヶ月 |
リフォーム相談室で、一度相談に来られたのですが、相談が多かった為受付けだけを済ませて帰られ、今年の『わくわくリフォーム体感祭』のイベントに娘さまと相談に来られました。
何回かリフォームの経験はあったと言う事でしたが、『あまり印象が良くなかった!』 『どこか親切で、アフターフォローをちゃんとしてくれる会社を探しているんです』と相談に来られ、スタッフとの相談に共感され、弊社に決めて頂きました。
お父様の体調を考えて着工が遅れ、床下などの痛みが酷かったので工期が伸びてしまいました。
将来のライフプランを考えられて長持ちのする塗装にしました。
施 主 | 東広島市西条町寺家 O邸様 |
---|---|
費 用 | 約190万円 |
工 期 | 約10日間 |
春の体感リフォーム祭りにお越し頂き、耐久年数が15年?20年の水性フッ素コートの塗替えで決まりました。
今回は、水性アクリルシリコン(耐久年数10年?15年)と比較されましたが、将来のライフプランを考えられて長持ちのする塗装で決まりました。
屋根には、太陽ソーラーパネルが載せてありましたが一旦撤去して、屋根には塗り残しのないよう全て塗りました。
少しでも夫の負担を軽くしたい
施 主 | 竹原市東野町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 約120万円 |
工 期 | 約1週間 |
毎月の新聞折り込み広告を見て、お電話を頂きました。
以前から当社の広告が気になっていたそうです。奥様が足が?自由で車いすの生活をされています。でもバイタリティのあるユニークな奥様で、体が?自由にもかかわらず、旦那さんの事を思って『料理を作りたい』 少しでも夫の負担を軽くしたいということで、キッチン・浴室のリフォームを考えられました。
生活に重要な台所・脱衣等の最小限のリフォームを提案
施 主 | 広島市安佐南区 H邸様 |
---|---|
費 用 | 約270万円 |
工 期 | 約2週間 |
15年以上前からお付き合いさせて頂いているお客様で、ご夫婦共お年を召され、病気を患わられていました。生活に不自由を感じられ、今回子供夫婦と生活を共にすることを決められました。
しかし、2世帯が生活するには不便さもあるため、生活に重要な台所・脱衣等の最小限のリフォームを提案し、予算の範囲内で工事をしました。
パソコンを利用して、パースを作りイメージ画像とほとんど変りなく出来上がりました。
施 主 | 東広島市 黒瀬町 F邸様 |
---|---|
費 用 | 約500万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
ホームページからメールでご依頼があり、工事させて頂きました当初は、やはり相見積もりでした。他社との競合で当社を選んで頂いた理由として、お客様の要望と工事金額が一致し、提案プレゼンボードなどの説明でわかりやすく、イメージがわいて納得できたとの事です。平面図とイメージ画像などで、説明させて頂きました。
化粧で古民家風のダイニングルームになりました。
施 主 | 三原市 沼田西町 Y邸様 |
---|---|
費 用 | 約1100万円 |
工 期 | 約2ヶ月 |
当社の毎月の新聞折り込みのチラシを見て、まずホームページで『どんな会社なのかな』と確認して、メールで相談がありました。
母屋と離れの家があり、離れに水廻りがあり、老朽化してきたので、外壁・浄化槽・水廻り4点セット・全室内装改修・ベランダ工事と、かなり大がかりな工事でした。お施主様も前もってプランの構想を持っていらっしゃったので、それをもとにアドバイスしながら、予算は少しオーバーしましたが出来上がりました。
和風の外観でリビングは木を見せる吹き抜けを
施 主 | 東広島市 安芸津町 I邸様 |
---|---|
費 用 | 1900万円 |
工 期 | 約3か月 |
当社の毎月の新聞折り込みのチラシを見て、まずホームページで『どんな会社なのかな』と確認して、メールで相談がありました。
最初の構想は納屋をリフォームしたいとの事でしたが、構造材はしっかりしているのですが基礎もなく、耐震性にも問題があったので建て替えをお奨めしました。出来るだけ自然素材や木を見せる家にしたいとの希望だったので、和風の外観でリビングは木を見せる吹き抜けを提案しました。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合に耐震調査の依頼を受けて
施 主 | 東広島市西条町M邸様 1階店舗内装壁 耐震補強工事 |
---|---|
費 用 | 65万円 |
工 期 | 3日間 |
建物の耐震が心配と言うことで、日本木造住宅耐震補強事業者協同組合に耐震調査の依頼がありました。当社が組合員になっている為、調査依頼がありました。
1階が店舗で2階が住居でした。2階で生活する為に、ご両親が心配され、今回リフォームの計画があり、いっしょに工事をしたいというご要望で壁に対して補強をしました。
湿気のある場所は定期的にシロアリ調査を!
施 主 | 安芸区 瀬野町 O様低 浴室・洗面脱衣内外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約121万円 |
工 期 | 約6日間 |
浴室入口の枠が腐っているから見てほしいとの、電話依頼があり、現地調査をさせて頂きました。
お風呂もユニットバスに替えたいとのご要望があり、この際お風呂を解体して床下を調査する事になりました。
やはりシロアリが柱、土台と食べていましたが、まだ被害がお風呂だけで留まっていたので早く見つけてよかったです。これが2階まで侵入すると取り返しのつかないことになりますから・・・。
水廻りとシロアリ防除と基礎補強の工事
施 主 | 東広島市西条町 F邸様 1階全面内装改修・基礎補強工事 |
---|---|
費 用 | 約500万円 |
工 期 | 約30日間 |
一度雨漏りがするからと、お電話があり屋根補修工事をさせて頂いたお客様で、
再度当社のチラシを見て水廻りのリフォームを考えているから見積りしてほしいとの事でした。
現場調査に入り調査した結果、シロアリと基礎が痛んでいました。
大事な部分なので今回、リフォームをすると言うことで水廻りとシロアリ防除と基礎補強の工事をしました。
不満を早く解消して、楽しい生活を!
施 主 | 東広島 黒瀬町 S様低 キッチン・洋室・内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約170万円 |
工 期 | 約10日 |
昨年11月ショージ黒瀬店のパナソニックイベントに来場して、アンケートまでは記入して頂けなかったお客様なのですが、今回洋室の床の張替えで見積もり依頼がありました。
話を良く聞くと、キッチンも取替えたいご希望があり、弊社で同時に見積りをさせて頂きました。
やはり、不満を持ちながら生活をするよりも不満を出来るだけ早く解消して、楽しい生活をしたほうがストレスがたまらないと思います。
狭い台所を、如何に有効活用するか
施 主 | 東広島市西条町西条東 H様邸 台所・応接室内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約370万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
30年近く経ったお宅で、流し台も古く、機能的でデザインの良いシステムキッチンにしたい。
孫が来てもゆったりと過ごす場所もなく、なんとか限られたスペースを利用して快適にかつくつろげる空間を作ってほしいとの奥さんの要望でした。
何とか限られたスペースで明るく、有効な空間をプランとしてみました。
使い勝手の良いリフォームをするのが一番
施 主 | 安芸郡府中町 N様邸 台所・和室・廊下内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約215万円 |
工 期 | 約2.5週間 |
以前会社に勤めていた時のお客様で、何回か別の工事店に依頼されリフォームをされていたのですが、
今まで納得のいかないリフォームだったそうです。毎月私共のニュースレターを読んで頂き、
いろいろな工事の紹介をしていましたので、今回お電話を頂きました。
キッチンを変えてリビングのイメージを明るく
施 主 | S様邸 キッチンリフォーム |
---|---|
費 用 | 100万円 |
工 期 |
家族と話をしながら家事ができ、でもお客さんにはキッチンを見られたくないのでL型にしてほしい。
使い勝手の良いキッチンにする為に
施 主 | 東広島市志和町 I様邸 台所内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約260万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
昔ながらの土間の生活で、足腰が弱くなると段差が非常に苦痛になり、
冬寒いという事で床を上げてキッチンも新しくしたいとの要望でした。
平屋で天井の高さが決まっているので、廊下とは1段段差があるのですが、
以前よりは快適で生活できるように設計・プランを考えました。
壁・天井は明るく、キッチンとカップボードはセットでコーディネート
施 主 | 安芸郡熊野町N様邸 台所・応接室・廊下内装外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約330万円 |
工 期 | 約2.5週間 |
奥様が弊社の広告を採って頂いていて、リフォームする時は是非、お願いしようと大事に保管していたそうです。
第一に台所が狭く、食事をするスペースを広く取りたい希望と、応接室の天井が2段になって、暗い感じがするのを変えたいという要望でした。
壁・天井は明るく、キッチンとカップボードはセットでコーディネートしたいとの事でした。
使い勝手の良いキッチンを…
施 主 | 東広島市高屋町 O邸様 キッチン内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約10日間 |
1月の福袋イベント祭で、来場されたお客様で台所のリフォームを考えておられました。
夫婦で旅をすることが多いので、家での家事は使い勝手の良いキッチンを選びたいとの要望でした
手ごろな商品としてTOTOのスタイルFというシリーズを提案しました。
お湯もすぐに蛇口から出ます
施 主 | 呉市安歌町H様邸 キッチン内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約2週間 |
ホームページからの問い合せで、当初は資料請求からでした『場所が安浦で遠いから工事は無理だよね』と言われたのですが、
『弊社では安芸津まで現場がありますよ』と答えますと『では夢木房さんのところでお願いします』とおっしゃって頂き工事をさせて頂きました。
2階ということで、通常は給排水工事の費用が多くなるのですが、1階のすぐ近くに給水・排水の配管がありましたので、費用も少なく済み、ガス給湯器も2階の壁に取り付けたので、お湯もすぐに蛇口から出ます。
予算の範囲内でどれだけの改装ができるか
施 主 | M様邸 全面改装改修工事 |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
1月10日 お正月明けすぐに、Mさまから電話があり、実家の母屋を改装したいとの事でした。
当初、S社から見積りを取られ、予算が大幅にオーバーしているということでした。
私共は予算の範囲内で、どれだけの改装ができるかを提案しました。
特に水廻り・浄化槽設置をベースに、如何に無駄のない配管や間取りを考え、
プランを提出し納得のうえで工事を着工しました。
無駄のない配管や間取り
施 主 | 三原市大和町 M様邸 全面改修工事 |
---|---|
費 用 | 1000万円 |
工 期 | 約1.5ヶ月 |
1月10日 お正月明けすぐに、Mさまから電話があり、実家の母屋を改装したいとの事でした。
当初、住友新築そっくりさんから見積りを取られ、予算が大幅にオーバーしているということでした。
私共は予算の範囲内で、どれだけの改装ができるかを提案しました。特に水廻り・浄化槽設置をベースに、如何に無駄のない配管や間取りを考え、プランを提出し納得のうえで工事を着工しました。
オール電化住宅に・・・
施 主 | 東広島市高屋町郷K様邸 浴室・脱衣・給湯器改修工事 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約10日間 |
キッチン・トイレ・外壁と、何回もリフォームをしていらっしゃるお客様で、 今回、お風呂と脱衣場のリフォームを弊社で初めて工事させて頂きました。 これまでのリフオームで結構お金を使われたそうです。 灯油ボイラーから電気温水器に替えられて、これでオール電化住宅になりました。
浴室の増築とリフォーム
施 主 | 東広島市西条町田口 M邸様 浴室・脱衣・オール電化工事 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約10日 |
今年の4月のTOTOのイベントに来られたお客さまで、いろいろ検討されて、 12月に工事をさせて頂きました。 オール電化のリースが得だと言うことを、まわりから聞き悩まれましたが、 トータルするとリースのほうが多くお金を払うという事を説明すると、納得して頂きました。 また、0.75坪のお風呂は狭いので、ユニットバスは1坪がいいとの要望でした。
壁・天井断熱仕様・床暖房・暖房乾燥換気扇
施 主 | 呉市安浦町安登東 K様邸 浴室・脱衣・給湯器改修工事 |
---|---|
費 用 | 約160万円 |
工 期 | 約5日間 |
黒瀬ショージでのイベントをするという事で、今回施工エリアとは
違う地域にイベントチラシを折り込んだのですが、反響があり3組のお客様がイベントに来られました。
すぐにリフォームしたいという事で契約をして、1月に着工しました。
現状はユニットバスでしたが、キャンペーンの住宅を購入されて、変更がなかなか出来なく、お風呂に不満をもっていたそうです。
特に窓が小さすぎるのと、冬足元が冷たいということでした。
リビングとの境の壁を取り除いて明るいキッチンに
施 主 | 高屋町高屋掘 T様邸 キッチン・内外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 480万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
浴室の土間にひびが入り、排水も詰まっていたので、床のタイル張替え、脱衣の内装・洗面台の取替え、台所が暗いので、リビングとの境の壁を取り除いて明るいキッチンにしたいとの要望、外壁がクラックが入っているので吹替えをしたいとの事でした。
イベントのチラシを見て
施 主 | 東広島市西条町助実 N様邸 浴室・脱衣・改修工事 |
---|---|
費 用 | 約98万円 |
工 期 | 約5日間 |
以前、内装ドアの取替えと間仕切扉のリフォームをさせて頂いたお客様で、
お風呂のリフォームと給湯器の取替えを考えて、他の業者に見積りをしておられました。
予算に合わないのでどうしようかと思案されていたとき、
弊社の黒瀬ショージでのイベントのチラシを見てピーンときたそうです。
会場にこられ、『この金額でここまでの仕様なら、すぐに頼みます。』という事で工事をさせて頂きました。
使用しない部屋を利用して効率も使い勝手も良い部屋に
施 主 | 安芸区上瀬野町 M様邸 浴室・脱衣内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 130万円 |
工 期 | 約2週間 |
お正月明けの福袋でユニットバスと洗面化粧台をゲットされたお客様で、小予算でリフォ?ムをする事ができました。
当初は、1.25坪のお風呂に0.75坪のユニットバスと脱衣場を設ける計画でしたが、あまりにも窮屈なので現在使わない4.5畳の納戸と1間のお仕入れを1坪のユニットバスと、残りのスペースはユーティリティとして利用できるように計画を変更しました。
釜焚きから電気温水器に
施 主 | T様邸浴室改修工事 |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
お風呂にあった洗濯機も脱衣場へ。これで傷むこともないでしょう。
釜焚きから電気温水器に替えることにより、自動でお湯をはってくれるし、
夏は太陽熱で沸かしたお湯も使えるんですよ。
バリアフリーでお手入れ簡単な浴室に
施 主 | S邸 浴室・脱衣室 リフォーム |
---|---|
費 用 | 約100万円 |
工 期 | 6日間 |
段差の少ないバリアフリーに、そしてお手入れ簡単な浴室にしたい。
給湯器も新品に!!
予算の範囲内で出来るだけ要望にお答え出来るよう、壁のタイルは腰から下
床のタイルは入口の段差が少なくなるように工夫しました。
手頃な値段で不満を解消
施 主 | 西条町寺家 A様邸 浴室・脱衣リフォーム工事 |
---|---|
費 用 | 120万円 |
工 期 | 約7日 |
ナショナルのイベントのお客さまで、12月の押し迫った時期に、年内にお風呂をリフォームしたいとの事で、大急ぎでプランを決め、打合せも時間があまり無く工事に取りかかったのですが、なんとか間にあいました。
家族5人が充実した空間をご提供
施 主 | 東広島市西条町寺家 F様邸 増築・全面改修工事 |
---|---|
費 用 | 1200万円 |
工 期 | 約1.5ヶ月 |
N社さんと工事内容を比べられ、予算の上で弊社を選んで頂きました。1階は倉庫、2階は生活できるキッチン・トイレ・和室・洋室とありましたが5人が生活するには不自由なので、1階にLDK・トイレ・浴室・脱衣に和室と収納を設け、2階に寝室・子供部屋・トイレを設け充実した空間を設けることをコンセプトにプランを考えました。
将来公共下水に接続する計画を見込んで
施 主 | 西条町寺家 O様邸 トイレリフォーム工事 |
---|---|
費 用 | 約50万円 |
工 期 | 約5日間 |
K様から紹介して頂き、工事をさせて頂きました。 今回の工事で下水を何とかしたいという要望があり、公共下水の計画があるかを東広島市下水課に聞いて見ると、2年後ぐらいに計画があるという回答でした。 そのため浄化槽を設置するには損をするので今回はトイレだけを洋風便器にリフォームしました。
お母さんの使い勝手を娘さんと一緒に考えました
施 主 | 三原市沼田西町 S様邸 台所・リビング改修工事 |
---|---|
費 用 | 350万円 |
工 期 | 約3週間 |
今回のお客様は、東広島にお住まいの娘さんから電話があり、実家の台所の床がふぁふぁ、 窓・ドアの腐食、入口の段差、流し台の古さが気になり、思い切ってリフォームをしたいとの事でした。やはり50年くらい経った日本家屋でしたので、手をいれる時期のようでした。
少し増築してキッチン・リビングを快適に生活
施 主 | 東広島市高屋町 N様邸 全面改修工事 |
---|---|
費 用 | 1000万円 |
工 期 | 1.5ヶ月 |
今年の春、TOTOのイベントに来て頂いたお客様で、その時にスタッフとして手伝ってもらった方から紹介して頂きました。 夢木房のことを褒めて頂き、予算の範囲内で工事をさせて頂く事になりました。築30年で水廻りの痛みが激しく、リフォームをする時期でもあり、少し増築してキッチン・リビングを快適に生活出来るようなプランを提案しました。
収納たっぷりの洗面室
施 主 | 東広島市黒瀬町 H様邸 脱衣室・洗面台改修工事 |
---|---|
費 用 | 27万円 |
工 期 | 1日 |
7月のTOTOのイベントで、洗面化粧台の商品が当選され、さっそく工事をさせて頂きました。 ご予算の関係で当初は、洗面化粧台だけの取替え工事だったのですが、お客様が思っていた予算よりも少し余裕があったので、床・壁・天井と、クロスを新しくリフォームされました。
安全で、明るく、掃除しやすい空間
施 主 | 東広島市西条岡町 Y邸様 トイレ・廊下・キッチンオール電化改修工事 |
---|---|
費 用 | 450万円 |
工 期 | 1ヵ月 |
奥さんと娘さんが、たまたま弊社の広告が目にとまったらしく娘さんと意見が意気投合して、お電話を頂きました。 当初は、他の業者さんとも見積をしていたそうですが弊社に工事をさせて頂くことになりました。お風呂はリフォームされていましたが、生活に不便さを感じているトイレ・キッチン・廊下を安全で、明るく、掃除しやすい空間にしたいとの要望でリフォームしました。
収納スペースを少し狭くしてゆとりを取りました。
施 主 | 高屋町高屋堀 K様邸 トイレ内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約50万円 |
工 期 | 約5日間 |
『キッチン・トイレのリフォームをしたいな!』という要望があり現地調査をさせて頂きました。
結果はキッチンはまだまだ使えるからトイレをタンクレスで洗浄の付いている商品にする事に決まりました。
トイレのスペースが狭いのでこれは良い提案です。
階段下に収納とトイレがあり、少し広くする為に収納スペースを少し狭くしてゆとりを取りました。
もう20年もお付き合いさせて頂いています。
施 主 | 府中町鶴江M様邸 水廻り内装・下水接続・外構工事 |
---|---|
費 用 | 約600万円 |
工 期 | 約20日間 |
私が以前勤めていた会社のお客様で、もう20年もお付き合いさせて頂いています。 今回、2度目のリフォームですが、やはり水廻りを取替える時期で、また下水が放流になるのをきっかけに、計画をされました。 最後のリフォームだから商品もナショナルの良い商品を選ばれました。 いずれにしても、日常の生活の妨げにならないように工程を組むのが大変でした。
乾燥とお手入れが簡単なお風呂をご提案
施 主 | 熊野町 出来庭 B様邸 浴室リフォーム工事 |
---|---|
費 用 | 約110万円 |
工 期 | 約7日間 |
浴室が冬になると特に床が冷たく感じ、タイルの目地の汚れやカビが原因でお手入れも大変なので、 乾燥とお手入れが簡単なお風呂を、探してほしいとのお客様の要望で、お手ごろな商品を探しました。
清潔でお手入れ簡単なトイレにしたい
施 主 | T様邸トイレリフォーム |
---|---|
費 用 | 約70万円 |
工 期 |
床・腰壁がタイルなので冷たい感じがして、汚れも目立っていました。 しかし、リフォームをすることで、オシャレなトイレに大変身。 和式トイレは様式になり、足腰も楽になりました。
自然素材キッチンリフォーム
施 主 | S様邸 キッチンリフォーム |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
お伺いした時は、お家もきれいで、トイレもお手入れがしてあったのですが、 やはり奥さまは『水廻りを替えたい、使い勝手が良い・快適な生活がしたい』という要望でしたので、生活に困らないよう、まずはトイレから・・・ それと廊下の床がふわふわしていたので、今の床の上にフロアーを張る事をお勧めしました。
『水廻りを替えたい、使い勝手が良い・快適な生活がしたい』
施 主 | 東広島市高屋町 N様邸 トイレ・廊下・内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約70万円 |
工 期 | 約4日 |
お伺いした時は、お家もきれいで、トイレもお手入れがしてあったのですが、 やはり奥さまは『水廻りを替えたい、使い勝手が良い・快適な生活がしたい』という要望でしたので、生活に困らないよう、まずはトイレから・・・ それと廊下の床がふわふわしていたので、今の床の上にフロアーを張る事をお勧めしました。
キッチンとお風呂を同時に工事
施 主 | 東広島市八本松町 S様邸 台所・浴室・脱衣・居間改修工事 |
---|---|
費 用 | 約400万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
築50年という古い田舎造りの家で、ほとんど手を加えていない、本当に台所も土間の状態で、 50cmの段差を毎日奥様が動いていらっしゃいました。 お風呂も1坪と大きいのですが、浴槽が小さく洗い場に洗面台もあって使い勝手が悪いのでお互い独立する提案をしました。
耐久年数15年〜20年の水性フッ素
施 主 | 東広島市黒瀬町 T様邸 外壁外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約80万円 |
工 期 | 約2.5週間 |
こちらのご主人と奥様が弊社の広告を採って頂いていて、リフォームする時は是非、お願いしようと大事に保管していたそうです。
電話を頂き打合せをして予算の範囲内でお客様が思われている耐久年数によって材料を選定して、納得のいく外装リフォームをしました。
今回は、耐久年数15年?20年の水性フッ素です。奥様が弊社の広告を採って頂いていて、
リフォームする時は是非、お願いしようと大事に保管していたそうです。
電話を頂き打合せをして予算の範囲内でお客様が思われている耐久年数によって材料を選定して、納得のいく外装リフォームをしました。
今回は、耐久年数10年?15年の水性アクリルシリコンです。
地震の影響での外壁割れ。しっかり補修・塗装、これで安心です。
施 主 | 安芸郡熊野町 H 様邸 外壁外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約80万円 |
工 期 | 約2.5週間 |
奥様が弊社の広告を採って頂いていて、リフォームする時は是非、お願いしようと大事に保管していたそうです。
電話を頂き打合せをして予算の範囲内でお客様が思われている耐久年数によって材料を選定して、納得のいく外装リフォームをしました。
今回は、耐久年数10年?15年の水性アクリルシリコンです。
荷物の置きすぎにはご注意を!
施 主 | 高屋町高屋掘 K様邸 内外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約480万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
浴室の土間にひびが入り、排水も詰まっていたので、床のタイル張替え、
脱衣の内装・洗面台の取替え、台所が暗いので、
リビングとの境の壁を取り除いて明るいキッチンにしたいとの要望、
外壁がクラックが入っているので吹替えをしたいとの事でした。
鉄が腐食してほとんど鉄骨がない状態から改善!
施 主 | 西条吉行 H様邸 外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約180万円 |
工 期 | 約3週間 |
1階が鉄骨造で、外壁の割れなどから水が浸入し、鉄部を錆びさせ膨張した事によって
モルタルが落ちたり、鉄が腐食してほとんど鉄骨がない状態でした。
早く対処しないと崩れる恐れがあるほど痛んでいました。
原因は、土間の割れから浸透したのが原因なのでしっかりと防水で覆い、
今回、FRPというプールなどに使う防水工法を
提案し、改修しました。
長年わからなかった雨漏りの原因もわかり、満足して頂きました。
施 主 | 安芸郡府中町 S邸様 内外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約150万円 |
工 期 | 約3週間 |
以前勤めていた会社のお客様で、わざわざ事務所まで、主人を納得させて来てくださいました。
事情をお聞きして、雨漏りの原因・壁の割れ・玄関タイルの破損など直したいという
要望をすべて解消できるようプランを提案させて頂きました。
足の不自由な娘さんに“快適な生活”をしてほしいと願いをこめて。
施 主 | 東広島市黒瀬町 S様邸 納屋内装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約300万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
築30年以上の日本建築で建てられた、母屋と同様、立派な納屋でした。 母屋は昔の作り方なので段差がひどく、足の不自由な娘さんの生活は たいへんだそうです。 そこでお母さんが娘のために、納屋で出来るだけバリヤフリーで "快適な生活"をしてほしいという願いで、リフォームを考えられました。
環境面・健康面を考えながらの工事
施 主 | 東広島市高屋町 K様邸 外壁・屋根吹替え |
---|---|
費 用 | 約130万円 |
工 期 | 約10日間 |
素材を自然のままに見せるデザインで仕上ました。
施 主 | N's理髪店 改装工事 |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
オーナのN様は、お店はアジアンテイストで
バリ島風にしたいという夢をお持ちで、
出来るだけ手を加えない素材を自然のままに見せる
デザインで仕上ました。
狭い台所を、如何に有効活用するか。システムキッチンにもいろんなバリエーションがあります。
施 主 | 東広島市八本松町 W様邸 6畳分増築工事 |
---|---|
費 用 | 約200万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
狭い台所を、如何に有効活用するか、システムキッチンにもいろんなバリエーションがあるので、
今回TOTOの商品を紹介し、奥様に喜んで頂きました。
自社独自の調査で雨漏りの原因がわかり、ほっとされました。
施 主 | K様邸 外壁塗装リフォーム |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
K様は、十何年も雨漏りに悩まされて、 業者に点検してもらい、直したらしいのですが 以前雨漏りが直らないので私どもに依頼があり、 自社独自の調査において原因がわかり、 K様もほっとされました。
お家が、まるで新築のようになり、まったく違った仕上がりになりました。
施 主 | 東広島市高屋町 M様邸 外壁・屋根外装改修工事 |
---|---|
費 用 | 約117万円 |
工 期 | 約2週間 |
見積り依頼があり、現地調査に伺った時はびっくりしました。
家の周りがバラ園になっていて、壁にバラの枝がまとわりついて、とても外壁を改修する状態ではなかったのです。施主様はよく理解していらして、『着工までに枝をばっさり切ります。』の一言でした。
見事に無くなっていました。
後から聞いたのですが、バラは、鍛えればそれなりに育とうとするんだそうです。
『私についてこれないバラはだめよ!』の一言でした。
シロアリ駆除をしないと被害拡大となるので、防除処理をする必要があるとご提案しました。
施 主 | N様邸床下シロアリ駆除工事 |
---|---|
費 用 | 万円 |
工 期 |
Nさまは、畳の下からシロアリがわいて出てきていると電話があり、床下の調査をして見ると、いたるところに蟻道(シロアリが土で作るトンネル)があり地面から木部に進入してきた証拠が発見されました。
早速、シロアリ駆除をしないと被害拡大となるので、防除処理をする必要があるとご提案しました。
もう一つ、湿気がひどいので、調湿・断熱・防臭に効果のある『セラクリーン』を床下に敷き並べることをお薦めしました。