リフォーム 東広島市 夢木房 ホーム > こんなリフォームしました!(リフォーム施工例集) > 東広島市志和町 S邸様
OBのお客様から紹介して頂き、ご実家をリフォームさせて頂きました。
施 主 | 東広島市志和町 S邸様 |
---|---|
費 用 | 540万円 |
工 期 | 約3週間 |
OBのお客様から紹介して頂き、ご実家をリフォームさせて頂きました。
膝が不自由なお母さんと、お父さんもご年配でもありますので今回の工事の内容に、段差の解消・手摺の取付・寒暖の差をなくすために脱衣・トイレに暖房設備など、いろいろな機能を設備して快適な生活を過ごして頂くための提案をさせて頂きました。
このリフォームの詳細情報
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
1坪より少し大きめなお風呂ですので、1620サイズのUBが入ります。 | スムーズに移動出来るように、UB入口に縦型・洗い場にシャワー水洗のフック兼用バ―・浴槽の横に手摺りを付けました。 1620のサイズなのでゆったりとくつろげるお風呂です。 |
リフォーム後
|
リフォーム後
|
|
![]() |
![]() |
|
収納しきれずたくさんあった食器・小物が、綺麗に収納出来ます! |
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
ちょっと広めの脱衣室です。 |
お風呂の浴槽から直接洗濯機に残り湯が入ります。 |
リフォーム後
|
||
![]() |
||
脱衣室に、電気の暖房システムを付けました。 |
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
男女別々のトイレで汲み取りでもあり、狭いので1つにまとめ広く機能的なトイレにしました。 |
立つ・座るの動作がスムーズに出来るように、L型手摺りを付けました。 |
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
床より少し浮かした小便器でお手入れ簡単です。 |
油田からのコメント

水廻り4点の改修工事の為、お客様には不自由な時間が多かったのですが1つずつ完成させ行ったので時間が掛りました。