リフォーム 東広島市 夢木房 ホーム > こんなリフォームしました!(リフォーム施工例集) > 東広島市八本松町 S様邸 台所・浴室・脱衣・居間改修工事
キッチンとお風呂を同時に工事
施 主 | 東広島市八本松町 S様邸 台所・浴室・脱衣・居間改修工事 |
---|---|
費 用 | 約400万円 |
工 期 | 約1ヶ月 |
築50年という古い田舎造りの家で、ほとんど手を加えていない、本当に台所も土間の状態で、 50cmの段差を毎日奥様が動いていらっしゃいました。 お風呂も1坪と大きいのですが、浴槽が小さく洗い場に洗面台もあって使い勝手が悪いのでお互い独立する提案をしました。
このリフォームの詳細情報
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
収納スペースも多くスッキリしたキッチンになりました。 |
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
土間の生活でしたので冬の寒さが解消しました。 |
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
柱の腐食がひどかったので、柱を取替え、 0.75坪のユニットバスに新しく替え、 以前よりお風呂は小さくなりましたが、快適です。
|
リフォーム前
|
![]() |
リフォーム後
|
![]() |
![]() |
|
おつりの来る、ボットン便所だったのですが、 浄化槽を設置する事によって、ウォシュレット付の洋風便器になり、 お洒落なトイレになりました。 |
油田からのコメント

今回はキッチンとお風呂を同時に工事を始めたので、生活に支障を生じたのですが、施主様の意向で進めさせていただきました。
感謝しています。ありがとうございました。